ぬこのイラストブックれびゅう

ぬこのイラストブックれびゅう

雑読猫、ぬこによるイラストブックレビュー。本との出合いにお役に立てれば幸いです。

別の目線からとらえる日本の「食」

パリ料理修業時代の友人から渡された辻静夫の名著に導かれ、
遠くロンドンから「日本を食べに」やってきたブース一家
新宿、築地、銀座から伊豆天城、北海道は札幌、南茅部まで、
原作に描かれた《東日本》での旅のようすを大胆に漫画化!。

f:id:nukoco:20170530123928j:plain

 

ベストセラーとなった本書。なんとなく興味はあったのだが
読むのがしんどうそうだなあ・・・
なんて思っていたらコミック発見!これはいいじゃないか~と
手に取りました。

英国人から見た日本食のイメージ。見た目ばかりがきれいで味が薄い。
なるほど~。出汁と白しょうゆなんかで作る煮物は素材の色しか
見えませんしね。

それにしても、出汁や素材の味って、理解できるのかな?
日本人であるわれわれは食べなれていておいしいけど
料理がいまいちと評判の(失礼ですが)イギリスの人に
おいしいと感じられるのだろうか。

本書の中には、日本料理「壬生」での食事の様子も記されて
います。ここでの料理を口にしたとたん、著者はおいしさの
あまり身体が震えたのです。

震えるほどとは!著者がフードジャーナリストであることから
様々なものを食べている経験があるとは思いますが、
おいしさのあまり震えるなんてことがあるんですね。

服部栄養専門学校服部幸應氏にも取材を行い、日本料理に
ついてインタビューします。古きよき日本料理が廃れていくこと
への危機感や食生活の乱れなど、日本の食全般についての
意見はなるほどと納得するとともに、確かに何とかせねば
ならない問題だなと感じます。

驚いたのは、この東日本編で取り上げられていた料理の多さ。
焼き鳥、天ぷら、クジラ、ラーメン、蟹・・・
改めて、日本ていろいろなものを、いろいろな調理方法で
食べているのだなあと感心してしまいました。

一家で旅行しているゆえに、様々なトラブルに巻き込まれる
様子も、ユーモアたっぷりに描かれています。
子どもはどこの世界でも同じですねえ。

たまに調子に乗ってしまう、子どものような著者と頼れる奥さん、
そして二人の怪獣くんたちが繰り広げる日本の食紀行は
楽しい笑いを読者に提供し、日本の食に力を尽くしてくれている人たちの
存在を明るくナビゲートしてくれます。

やっぱり、日本の食は素晴らしい。
そう思えるコミックエッセイです。

 

 

コミック版 英国一家、日本を食べるEAST

コミック版 英国一家、日本を食べるEAST