ぬこのイラストブックれびゅう

ぬこのイラストブックれびゅう

雑読猫、ぬこによるイラストブックレビュー。本との出合いにお役に立てれば幸いです。

美しく悲しい、そして心に残る物語

蒲公英草紙』の

イラストブックレビューです。

    

蒲公英草紙―常野物語 (集英社文庫)

蒲公英草紙―常野物語 (集英社文庫)

 

 青い田園が広がる東北の農村の旧家、牧村家に
あの一族が訪れた。
『常野』と呼ばれるその一族は、他人の記憶や
感情をそのまま受け入れるちから、未来を予知するちから
などの不思議な能力を持っていた。
牧村家の末娘、聡子様のお話相手に指名された、裏の家に住む
峰子は、牧村家に集う人びとと平和で優しさに満ちた
時間を過ごしていた。

f:id:nukoco:20180126144237j:plain

特殊な能力を持つ一族を描いた『常野物語』の第2弾。
明治時代の東北地域で、旧家に起こった出来事 。
そこへ『常野』である春田一家が訪れます。
その土地の旧家・槇村家は、村の発展に尽力を尽くし、
大きな屋敷に住んでいます。
そして、そのお屋敷には槇村一家の他にも様々な人が住んでいます。

おかしな発明を続ける老人、池端先生。
洋画家の椎名。仏様を彫る仏師の永慶。
彼らは槇村家に世話になりながら、作品を手がけています。
時には病弱なですが美しい聡子をモデルにして、椎名と永慶の
スケッチ対決も行われます。

そこへ『常野』である春田一家が槇村家へやってきます。
彼らの元にはひっきりなしに人が訪れます。
それは、他人の記憶や感情をまるごと受け入れるため。
訪れる人びともまた『常野』であり、一族の一人一人のなりわいや心持ち
そのものを自分の中に飲み込み、蓄えるのです。
その行為を『しまう』と表現し、子供たちは上手に『しまう』ために
練習をしています。

彼らの、落ち着いた静けさに心が休まる峰子。
そして、槇村家の次女、聡子もところどころで予言のような
ものを発したり、大人のような的確な意見を述べたりします。
年の近い2人の少女は心を寄せ合い、大人へと少しづつ近づきながら、
周囲の人びとと穏やかに暮らしていました。
淡い恋心や美しい風景の描写に和みます。

病弱だった聡子も次第に元気になり、
『一緒に女学校へ行こう』という約束も夢ではなくなってきた頃、
事件は起こります。
大雨の中、小さな子供たちと共に過ごしていた峰子と聡子。
雨が次第に激しさを増し、建物が水没の危険に見舞われます。
大きな人は峰子と聡子だけ。2人で、子供たちを高い場所にあるお寺へ
避難させようと試みますが…。

聡子は予知能力を持っていました。
これまでの彼女の発言や行動は、予知されていたものだとわかるくだりには
もう涙が溢れて止まりませんでした。「
病弱で人の世話になってばかりいる聡子は、周りの人の役に立ちたい」と
強く思っていました。
そんな彼女の気持ちが痛いほど伝わってくるのです。

常野、と呼ばれる一族はあらゆる能力を持ち、人が見えないものを
見ることができたり、知ることができたりします。
良い事ばかりではないでしょう。辛いこともたくさんあると
思います。そしてその辛さは、ほとんどの人と共有することは
できないのです。

それ故、彼ら一族は瞳に静かな優しさと穏やかさ、そして
哀しみをたたえて生きているのかもしれません。
理解はできずとも、そんな彼らに惹かれ、そばにいたいと思う
峰子の気持ちもわかるような気がします。

美しい村の風景と、その村の繁栄にまつわるお話。
昔話のような言い伝えは、常野が交わることでぐんと現実味が
増してきます。
過去と未来は確実につながっている。
そしてそこに、一定数の、常野がいるのです。

大切なもののために懸命に生きる人々。
読み終わった後もしばらく余韻に浸ってしまう物語です。